魚が大好きな息子たち。
「さかなー!おととー!見る!」といつも言っているので水族館に行ってきました。
京都水族館も琵琶湖博物館も飽きたので、今回は鳥羽水族館にしました。
入ってすぐの大水槽に大興奮!
隣の南国の魚の水槽の色とりどりの魚に見惚れながら、他にどんな魚がいるかと
わくわくした様子で走っていく姿が可愛かったです(^^♪
他の水族館であまり展示されていないタコやイカ、伊勢海老、カブトガニなどがいて新鮮でした★
ザリガニのコーナーでは初めて真っ青なザリガニをみました!
水槽だけからではなく、水面からも見れるコーナーがあり違った見方ができます
なぜかつり橋もあり、上の子は楽しかったようで「もう1回!」と何回も渡っていました。
そして、私が一番楽しかったのが、足や手を入れると古い角質を食べてくれるドクターフィッシュ!
初めて食べてもらいました!めちゃめちゃくすぐったかったです(笑)
←これは主人の手です
(;^ω^)
最後におみやげコーナーで赤福と下の子が気に入ったサメの帽子を買って水族館を後にしました(*^-^*)
h.yokoe