新着情報

浜松中山間地域「佐久間、水窪」に行ってみました

2024年09月07日

台風10号接近でJRはじめ公共交通機関が乱れるなか、8/28に浜松へ行ってきました。

当日18:00プレーボールで名古屋バンテリンドームでのプロ野球観戦チケットを手に入れていたので、それまでの時間に近隣で以前から気になっていた地域を巡ってみようと選んだのが、いまは浜松市天竜区に属する旧佐久間町と旧水窪町でした。

なぜそこまで気になっていたのか?と考えてみますと、たしか小学生の時だと記憶していますが、日本の高度成長期のシンボル的建造物として黒四と並んで教わった佐久間ダムの存在。そして同じく小学生の頃「JTB時刻表」をながめていて、山間地域ながら飯田線沿い水窪町にバス路線が集まっていた記憶・・・そんなこんなで琴線に触れずっと気になっていたわけですね。

 

 

 

それで訪ねる前に佐久間・水窪地域が昭和30年頃は賑わっていたであろう資料がないかとインターネット検索で調べてみたら、概算ですが人口データが見つかりました。当時はこの山あいの狭いエリアに35千人以上が住まれていたようです。なんといまなら市政施行できる規模ですね。それがこの半世紀で過疎化が進みそれも近年に加速しているようでいまや当時の十分の一ほどに減ってしまっています。

そこでわたしの幼少期にあたる日本高度成長期を強くしっかりと支えてくれた佐久間ダムに還暦を迎えたいまこそ敬意を表し現地で詳しく知りたい、そして昭和中期に繁栄を極めたであろう塩の道沿い水窪商店街の現状はいかほどかこの目で確かめておきたい。それが旅の目的になりました。

まぁ行ってみてなにがあったわけではないですが昭和への強い郷愁を感じられたうえに、自分としてはなによりも 気分的にすっきりしたことがよかったですね。

誰しも気になる対象は違うものの、解決しておきたいすっきりしておきたい課題はありがちなこだと思いますがいかがでしょう?    y.terai

 

階段手すり設置 ありがとうございます

2024年09月06日

9月に入りエアコン設置もようやく一段落の様相をみせてきました。

そこでタイミングよく、お客様から階段手すり取り替えを依頼されたので自店施工で対応してきました。

元から手すりは造作物で付いていたのですが、掴みにくく高齢になり危ないので市販で握りやすくしっかりしたものに取り替えてほしいとのご要望でした。

そこでまずは材料メーカーで探し当てたマツ六さんとメールでやりとりをさせていただくことに。担当柴田さんはとても親切で細かくご指南してくださったので大変助かりました。

工事的には元の造作手すりを取り外すと、クロスの貼られていない下地が幅4cm長さ370cmで露わになりました。まぁこれは想定内でして壁色に合わせて用意した白系の幅10cm木製ベースを壁裏の木材を探し当てながら慎重に確実に先付けしました。

こうすると恥部が隠れるだけでなく、肝心の手すりを必要な箇所に間違いなくしっかり設置できるので、安全性と見た目の両立ができてある意味一挙両得でした。

それで出来上がりは写真のとおり、さていかがでしょう?

これもまつ六さんのおかげです。お世話になり本当にありがとうございました。   y.terai

 

 

 

2024年テライ通信9月号

2024年09月01日

2024年9月号テライ通信①

テライ通信②

↑クリックしてくださいね♬

地震やら台風やら・・・

2024年08月31日

最近そういうの多いですね。

 

まーーーったく、備えていなかった我が家・・・。

 

ちゃんと考えようと、嫁さんと話し合い、いきなり大量に備蓄をするのは難しいので少しずつしていこうと思います。

水・食料・トイレ関係・医療品・ガスコンロ・電池・懐中電灯・ラジオ などなど・・・・リストアップしたらどんどん出てくる。

5人家族なので、相応な量も必要ですし置き場所問題も出てくる・・・。

皆さんはどうしていますか?

 

kuno

高知旅③

2024年08月25日

2日目最終日、いよいよ娘待望の北川村・モネの庭へGO!高知市内から車で約90分。太平洋海岸沿いを走るので、津波避難タワーなどを確認し用心しながら進みます。

北川村モネの庭は世界で唯一、本家フランス財団お墨付き。そして目玉はなんといっても睡蓮の花で、ベストコンディションの午前中にあわせて訪問しました。それが見てのとおりです。いかがでしょうか!?!

わたし的には娘がとても感激し喜んでくれたので、それだけでよし・・・・・なんですが・・・いくつになっても親子はそんなもんなんでしょうね。

また機会があれば一緒に旅したいと思います。  y.terai

追伸;高知市内に戻って列車出発まで90分ほどあったので、お互いにフリータイム。娘は牧野植物園へ、わたしはリベンジに「ひろめ市場」で昼飲み。屋台安兵衛の名物・餃子をテイクアウトして後で娘といただきました。色んな意味で、今回の旅は「ごちそうさま、そしてありがとう高知」って感じです。