新着情報

本店、瀬田店とも10/20(水)、21(木) お休み頂戴します。

2010年10月15日

来る10/20(水)は元々、定休日。10/21(木)は臨時休業で、両店とも連休いたします。

翌22(金)からは平常どおりの営業です。

9月に開催した「55周年大創業祭」は、おかげさまで大盛況でした。顧客様への永年の感謝の気持ちを伝えるのに、スタッフ全員がよく奮闘してくれました。ありがとうございます。

次はそんな日々一緒に頑張ってくれているスタッフへの慰労を兼ね、55周年を記念してテライ電器社員旅行に出かけてまいります。会社主催では久しぶりになります。

上記の日程どおり1泊2日ですが、博多に行きます。20代3名、30になったばかりが1名、そして他5名の計9名。2日の日程で無理なく、若いスタッフが羽をのばせて、おいしい食べものがあるところ。いくつか候補があがりましたが、最終的には全員一致で決まりました。

心身ともにリフレッシュし、戻りましたら年末年始にむけてより一層顧客様のお役にたてるよう、努めてまいります。

顧客様とともに、そしてスタッフとともに。テライ電器は今後も永い良いお付き合いをこころがけ精進してまいります。        代表 寺居康之

創業祭ご来店ありがとうございます!

2010年10月07日

下村でーす!

先日9月18日から9月20日大創業祭盛況のうちに無事終了しました。

私は五島うどんの試食担当でした。

皆様に食べていただき、美味しいと言うお言葉をいただき感謝、感謝です。

改めて五島うどんを我が家でも昼食で食べて美味しさを再発見です。

B級グルメに参戦してもいけるかもと一人思ったりしました。

「のどごし良く、こしも有る。」とお客様の小学生の息子さんの弁です。

九月最終日

2010年09月30日

早いもので9月も終わりです!

もう寒いです!

しかし今年はやはりテレビ!そしてアンテナ工事!

まだ家庭の地デジ化が済んでない方はお早めに!

特にデジタルがまだ映るかわからない方は早めの点検を!

アンテナを変えなければならない家、

 ブースターを変えなければならない家

配線をかえなければならない家

 いろいろあります!!

お近くの方は是非テライ電器に!
                                                                                                        s.ishikawa
                                             

もうすぐ!恒例 パナソニック秋の大展示会

2010年09月29日

10/2(土)・3(日)、南草津のパナソニック社であります

大創業祭があけてすぐの日程で、ご案内が行き届いていないかと思います。

ただただ、ともかく遊びに来てほしい。展示会ですから、ぜひ見て触って体験していただきたいのです。出店もでて大変賑やかなパナソニックの秋祭りです!一緒に楽しみましょう。お待ちしております。

ちなみに今回のご来場記念品は、天津甘栗のシャベル一杯すくいどりです。ざっくzaku。                                       Laughingy.terai

「55周年 大創業祭」 多くのご来場ありがとうございました。

2010年09月21日

9/18~20で、当店で開催いたしました「55周年大創業祭」に、大変多くのご来場をいただき誠にありがとうございました。

3日間で306世帯のご来場。嬉しい限りです。

混雑した時間帯では、キチンとした応対がとれずに失礼も多々あったかと思います。申し訳ございませんでした。

また予想を上回るご来場をいただき、途中でご来場記念品の北海道新じゃがいもを切らすことになってしまい、重ね重ね申し訳ございません。後日、担当係員が必ずお届けにあがります。しばらくお待ち下さい。

イベントでは、テライ電器の55年を振り返る写真パネル展&スライドショー、元祖鉄道マニア・寺居会長ご自慢のお手製9ゲージ鉄道模型ジオラマ展示・運転、パートの下村さんの出身地・長崎五島列島の名物・五島うどんの200V・IHを使った試食会、ビンゴでボックスティシュがドーンと30箱もらえるビンゴゲーム、駐車場にはキャラバンカ-での65型3Dテレビ体験会など、精一杯盛りだくさんにいたしましたがいかがでしたでしょうか?

地域の皆様のご支援、関係各位のご協力あってのテライ電器だと、改めて再認識いたしました。少しでも恩返しできるように、スタッフ一同益々精進し、次の節目に向かい、100周年、200周年と迎えられるよう努力してまいりますので、今後ともくれぐれもよろしくお願いいたします。        代表 寺居 康之