新着情報

ラーメン?!

2024年11月25日

インスタを見ていたら、最近やたら流れてくる「ラーメン」がありました。

それも、私好みの味🍜ラーメン屋さんにはあまりいきませんが、ここは行かずにはいられません。

石山の高架下にある『ラーメンしん』です。

伊勢海老とオマール海老のラーメンバーター風味

こんなもん、美味しいのに決まってるじゃないですか✨✨✨

このお店は、フレンチ出身の方がやっているお店で、フレンチとラーメンの融合。

他のラーメンも、なかなかないものでした。

食べたラーメンは、簡単に言ってしまえば、オマール海老のスープに麺いれたやつ。ですが、大きな伊勢海老が3匹にチャーシューもこだわって作っておられるみたいです。

細麵に濃厚海老スープが絡みつき、めちゃめちゃ美味しかったです。

普段、スープを最後まで飲まないのですが、この海老スープは、残せません。

最後まで頂きました🦐コースの初めに出てくるスープと同じですもん🦐

Y.suzu

楽しみがあるから頑張れる②

2024年11月25日

この前の日赤の日は、野洲のおっさんおにぎり食堂に行きましたが、

前前からずっと気になっていたお店がありました。

日赤の救急入り口斜め前にある「フィーカコーヒー」というお店です。

店前に出ている看板に安くて美味しそうなラインナップが書いてあるのをいつも横目に商店街に行っていたのですが、入ってみよう!!とついに入店しました。

元気いっぱいで愛想いい店員さんが接客してくれました。サラリーマンの方達で、

常に満席でした。その理由はすぐにわかりました。

メンチカツ定食700円

写真ではわかりにくいですが、とっても大きなメンチカツが2つ!に雑穀米、みそ汁、サラダ、小鉢、手作りデザート付なんですよ。

人より多く食べる私でも、かなりお腹いっぱいになりました。で、700円て!

安い、美味しい、店員さんも良い方ばかり!!そりゃ人気ですよね。

私ももっと前から行っておけばよかったと思いました。もちろん、また行きます。

Y.suzu

 

楽しみがあるから頑張れる

2024年11月25日

健康診断で、なんやかんや要精密検査の結果でかえってくるので、

後日また日赤に行っている今日この頃です。まぁ詳しく検査しても毎回大丈夫なので、常に元気満々ですが、やはり行くまで、結果聞くまでは憂鬱です。

美味しいもんでも食べないといけません!!(笑)

ここは外せません!「野洲のおっさんおにぎり食堂」

日赤に行ったらここに行きたくなります。おにぎり食べたーーーーい🍙

今回はツナマヨ・甘辛豚キムチ・鮭バジルクリームチーズ

ツナマヨは大好きなので絶対なのですが、後の2つは初めての味🍙

間違いなく美味しかったです。が、後ろに座っていたサラリーマンの方が、おにぎりの大きさを見て

「こんな大きなの3つも食べる人おるんか?」と話しているのが聞こえてきました。

『はい!!ここにいます!!!』心の中で返事しました(^▽^)/

確かにかなり大きなおにぎりですが、いつも3つ食べちゃってます👍

Y.suzu

アラウーノV 設置 ありがとうございます

2024年11月20日

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回は既設便器が排水芯540mmの 「TOTO」C730からの設置でした。

なので配管セットはリフォームダイレクトタイプを使用。便器を前に出しての施工となりましたが、本体自体の奥行が浅くなったので、前づらは変わりなくきれいに仕上がりました。    y.terai

 

2024年11月号テライ通信

2024年11月01日

11月号テライ通信

↑クリックしてくださいね♪