新着情報

まったり、ゆったりと

2025年03月23日

皆さん、こんにちは!!

 

だいぶん暖かくなってきて過ごしやすくなってきましたがどのようにお過ごしでしょうか??

わたしは、毎年花粉症に悩まされる時期でございます(>-<)

先日、親戚の方が遊びに来ていただいたので

両親と家族とで近江八幡の水郷めぐりに行ってきました。

滋賀に住んでいながら、中々乗る機会がなく初めて体験でした。

船頭さんはとても良い方でした、船に乗ってる時間は一時間ほどでしたが

退屈することなく、歌を歌っていただいたりその場所のお話を聞かせていただいたりととても良い時間を過ごすことが出来ました。

 

最後には娘に船頭さんやってみるか?と聞いて下さり、

少し恥ずかしがりながらもしっかりと漕いでいました。

貴重な経験をさせていただき喜んでいました。

 

色んな経験をすることは大事なことだと思うので

これからも楽しみながら色んな経験を一緒にして行けたら

いいなーと思いました。

 

★S.Ueno ★

広島 わたしの自由行動時間②

2025年03月20日
便利さと引き換えに、もうすぐこの光景も見れなくなります。なので見納めしてきました。
大衆酒場の名店。久しぶりにしゃこをいただきました。
頑なにバターケーキだけ。それがひとを惹きつけます。 y.terai

広島 わたしの自由行動時間

2025年03月20日
感謝の念と謙虚さを忘れない。世界記念平和聖堂にて。
穏やかに伸びやかにすがすがしく。宮島弥山にて。y.terai。

創業70周年 社員旅行で広島へ

2025年03月20日
5年に一度ですが、スタッフへの日ごろの慰安と親睦の意味を兼ね、1泊2日で社員旅行を実施しています。

ちょうど今年が創業70周年でその当たり年。毎回、仕事の都合が比較的つきやすい2月に行くようにしています。

それで社員研修とかこつけさせていただいていましたが、2/18・19で広島へ行ってきました。

なかには広島が初めてのひともいるので広島の基本のきを押さえます。1日目は皆で八丁堀から本通り商店街経由で平和記念公園へ向かい途中に昼食で広島焼、平和記念公園散策後は一旦自由行動にして、夕方宿泊のホテル集合で流川近くの郷土色満載の居酒屋で楽しみました。2日目は朝から皆で宮島へ行き そろって厳島神社参拝後、昼食にあなごめしをいただき、その後は帰りの新幹線にあわせて夕方に広島駅集合で再び自由行動。とこんな具合に定番をおさえながら、各個人の好みもあるので自由時間をたっぷりとったスケジュールでした。

皆さんそれなりに楽しめたようでよかったのですが、予想外で残念だったのが広島平和資料記念館(通称;原爆資料館)が休館だったこと。先に日程が決まっておりすっかり年中開館とも思い込んでいたので調べることなく、行ってみて初めて知り愕然、呆然・・・。

後の祭りながらwebサイトで確認すると年末2日間と2月中旬の3日間に限り休館されるようです。そこにズボッとハマってしまいました。

ここと宮島はマストと考えプランしていたにも関わらず、よりにもよってわたしのヌケサクぶりを露わにしてしまいました。Uuuu・・・。世の中に絶対はないのだと平和都市広島で改めて思い知らされました。

スタッフには戦争の悲惨さ、愚かさと平和のありがたさをストレートに肌身で感じずにはいられない資料館にはぜひ行く機会をもってもらいたいと願っています。   y.terai

第四回生誕祭

2025年03月07日

3月6日三男坊、もう4歳です。

テライ電器社長と同じ誕生日です。

なんだかご利益ありそうです。

 

プレゼントは前々からお願いされていた、仮面ライダーの変身ベルト。変身し出したら止まりません。寝る寸前まで変身してます。

音が大きいもので隣、上下にお住いの方は近くに仮面ライダーが住んでいると思っていることでしょう・・・。

夕飯のリクエストはカレーライス。私が担当しました。

カレーもいっぱい食べたのにケーキも爆食いしていたので、「うぷ、うぷ」言うてました。

セーブができないチビライダーです。

 

k,kuno